日本手話の極意

~日本手話で人を惹きつける話し方とは~

12月4日(日)


日時

2022年12月4日(日)
10:00〜12:00(09:45受付開始)
※休憩あり

会場

東京都港区
会場詳細は申込後お申込したメール宛に自動返信にてご連絡いたします。

情報保障

この講演・ワークショップはろう者、難聴者が対象です。聴者は受講できません、ご了承ください。

講座は全て日本手話で行われます。情報保障はありません。

定員

20名

参加費

会員・学生:500円
   一般:1500円(参加費・資料代)〜
※会員・学生の方はご入金時メールにて学生証・会員証の写真をお送りください(過去に提出された方は不要です)
※会員は神奈川県内の法人会員(神聴協・横聴協・川ろう協)が対象です。県外会員は「一般」となります。

お支払い

事前振込制
(PayPay・銀行振込みずほ銀行・LINE Pay)
※LINE Payの場合はろう塾LINEにご連絡ください:ろう塾公式LINE
※お申し込み後、自動返信にてお振込の案内をいたします。

内容

「日本手話の極意」
〜日本手話で人を惹きつける話し方とは〜

今回は3つのコンセプトのうち「言語」

自分の手話表現って人前で出せるものかな?
講義、舞台、動画、ディスカッション・・・
様々な場面で「人を惹きつける話し方」ができたらと思っている方はいませんか?
手話弁士・手話監修など幅広く活躍している江副さんを招いて
対面企画を実施します

託児

子育て中の方へ
ろう塾受講中、お子様を預けることが可能です。
日本手話の環境で行う託児となっています。
希望される方はお申込後自動返信メールに申込フォームURLをご案内いたします

主催

一般社団法人神奈川県聴覚障害者連盟青年部

申込締切

2022年11月30日(水)
※定員に達し次第締め切ります。

登壇者

講師

江副 悟史氏