2022年1月29日(土)

■活動内容
キッズろう塾開催に伴い、保育スタッフの研修を実施しました。
(参加者15名)
講師はあーとん勤務・保育アドバイザーの瀧尾陽太さん✨
保育の基礎知識についてお話しいただきました。
研修概要は
■保育スタッフとしての心構え
■子どもが安心するテクニック
■起こりやすい事故
■子どもの怪我やトラブル時の対応方法
などです。





子どもと関わる機会が少ない人や未経験の人にも分かりやすい内容でした。
参加者からは「こんな時スタッフとしてどう対応したよいのか」と多くの質問が寄せられました。

【総括】
『託児』は大事なお子様を預かるという責任の重い仕事です。
そのためスタッフには正しい基礎知識、配慮、工夫が必要です。
安全な環境整備・子どもの気持ちを汲むこと、
さらに手話を使うため、子どもとの目線に気を配りながら接することが必要です。
『安心安全な保育』『保護者からの信頼』を第一に考え、
今後も保育スタッフの質の底上げのため、
現役保育士による研修を重ねていきたいと思っています。
キッズろう塾へのお問い合わせについて
※キッズろう塾に関するお問い合わせはキッズろう塾専用メールアドレスまたはLINEにに直接お送りください。

